陵墓
天皇陵
代数 天皇名 陵墓名 古墳名  
1 神武 畝傍山東北陵 山本ミサンザイ古墳 (2009/09/06) 耳成山・畝傍山
(2014/11/30) 今井町と畝傍御陵
2 綏靖 桃花島田丘上陵 塚山古墳 (2009/09/06) 耳成山・畝傍山
(2014/11/30) 今井町と畝傍御陵
3 安寧 畝傍西南御陰井上陵 (2009/09/06) 耳成山・畝傍山
(2014/11/30) 今井町と畝傍御陵
4 懿徳 畝傍山南繊沙渓上陵 (2009/09/06) 耳成山・畝傍山
(2014/11/30) 今井町と畝傍御陵
5 孝昭 掖上博多山上陵 (2009/12/02) 市尾墓山・御所宮山古墳
6 孝安 玉手丘上陵 (2009/12/02) 市尾墓山・御所宮山古墳
(2014/05/04) 掖上
7 孝霊 片丘馬坂陵 (2009/02/22) 明神山
8 孝元 剣池嶋上陵 中山塚1~3号墳 (2010/03/22) 貝吹山
9 開化 春日率川坂本陵 念仏寺山古墳 (2003/10/25) 若草山
(2009/12/07) 奈良市街地の古墳
(2013/11/09) 田原
(2016/06/11) 平城京朱雀大路
(2017/11/04) 暗越奈良街道3
10 崇神 山辺道勾岡上陵 行燈山古墳 (1993) 崇神天皇陵
(2002/08/10) 山辺の道1
11 垂仁 菅原伏見東陵 宝来山古墳 (2009/09/21) 宝来山古墳
(2009/12/07) 奈良市街地の古墳
(2017/11/04) 暗越奈良街道3
12 景行 山辺道上陵 渋谷向山古墳 (2002/08/10) 山辺の道1
13 成務 狭城盾列池後陵 佐紀石塚山古墳 (2009/10/27) 佐紀盾列古墳群
(2014/12/28) 佐紀盾列古墳群2
14 仲哀 恵我長野西陵 岡ミサンザイ古墳 (2008/03/15) 古市古墳群
15 応神 恵我藻伏崗陵 誉田御廟山古墳 (2008/03/15) 古市古墳群
16 仁徳 百舌鳥耳原中陵 大仙陵古墳 (2002/08/04) 百舌鳥
(2017/07/08) 西高野街道1
(2018/05/20) 富田林街道1
17 履中 百舌鳥耳原南陵 石津丘ミサンザイ古墳 (2002/08/04) 百舌鳥
(2009/10/29) 堺市南部の古墳
18 反正 百舌鳥耳原北陵 田出井山古墳 (2008/05/05) 蘇鉄山2
19 允恭 恵我長野北陵 国府市ノ山古墳 (2008/03/15) 古市古墳群
20 安康 菅原伏見西陵 (1993) 安康天皇陵
(2009/12/07) 奈良市街地の古墳
21 雄略 丹比高鷲原陵 島泉丸山古墳+平塚古墳 (2008/03/15) 古市古墳群
22 清寧 河内坂門原陵 西浦白髪山古墳 (2008/03/15) 古市古墳群
23 顕宗 傍丘磐杯丘南陵 (2010/10/10) 香芝の古墳
24 仁賢 埴生坂本陵 野中ボケ山古墳 (2008/03/15) 古市古墳群
25 武烈 傍丘磐杯丘北陵 (2010/10/10) 香芝の古墳
26 継体 三島藍野陵 太田茶臼山古墳 (1993) 継体天皇陵
(2003/05/03) 茨木
(2009/11/23) 継体天皇陵をめぐる古墳 (2016/10/10) 西国街道4
27 安閑 古市高屋丘陵 高屋築山古墳 (2008/03/15) 古市古墳群
28 宣化 身狭桃花鳥坂上陵 鳥屋ミサンザイ古墳 (2009/09/06) 耳成山・畝傍山
29 欽明 檜隈坂合陵 梅山古墳 (2009/11/19) 高取山(奈良)
(2013/01/27) 高松塚古墳壁画修理作業室公開
30 敏達 河内磯長中尾陵 太子西山古墳 (1993) 敏達天皇陵
(2008/07/19) 近つ飛鳥風土記の丘
31 用明 河内磯長原陵 春日向山古墳 (2008/06/13) 二上山
32 崇峻 倉梯岡陵 (2004/01/12) 御破裂山
33 推古 磯長山田陵 山田高塚古墳 (2008/06/13) 二上山
34 舒明 押坂内陵 忍坂段ノ塚古墳 (2004/03/27) 桜井サイクリング
(2012/04/08) 外鎌山
35,37 皇極
斉明
越智崗上陵 車木ケンノウ古墳 (2014/05/04) 掖上
36 孝徳 大阪磯長陵 山田上ノ山古墳 (2008/06/13) 二上山
38 天智 山科陵 山科御廟野古墳 (1993) 天智天皇陵
39 弘文 長等山前陵 園城寺亀丘古墳 (1993) 弘文天皇陵
(2018/07/21) 弘文天皇陵
40 天武 檜隈大内陵 野口王墓古墳 (2010/03/22) 貝吹山
(2013/01/27) 高松塚古墳壁画修理作業室公開
41 持統 檜隈大内陵(天武天皇と合葬) 野口王墓古墳 (2010/03/22) 貝吹山
(2013/01/27) 高松塚古墳壁画修理作業室公開
42 文武 檜隈安古岡上陵 栗原塚穴古墳 (2009/11/19) 高取山(奈良)
(2013/01/27) 高松塚古墳壁画修理作業室公開
43 元明 奈保山東陵 (1993) 元明天皇陵・元正天皇陵
(2009/10/27) 佐紀盾列古墳群
44 元正 奈保山西陵 (1993) 元明天皇陵・元正天皇陵
(2009/10/27) 佐紀盾列古墳群
45 聖武 佐保山南陵 (1993) 聖武天皇陵
(1996) 聖武天皇陵
(2009/10/27) 佐紀盾列古墳群
46,48 孝謙
称徳
高野陵 佐紀高塚山古墳 (2009/10/27) 佐紀盾列古墳群
(2014/12/28) 佐紀盾列古墳群2
47 淳仁 淡路陵 (2015/05/30) 浄瑠璃の里をめぐるみち
49 光仁 田原東陵 (1996) 光仁天皇陵
(2013/11/09) 田原
50 桓武 柏原陵 (2012/08/19) 桃山御陵
51 平城 楊梅陵 市庭古墳 (1993) 平城天皇陵
(2009/10/27) 佐紀盾列古墳群
(2014/12/28) 佐紀盾列古墳群2
52 嵯峨 嵯峨山上陵 (1993) 嵯峨天皇陵
53 淳和 大原野西嶺上陵 (2003/06/29) 小塩山
54 仁明 深草陵 (2011/12/25) 勧修寺周辺の古墳と深草の天皇陵
55 文徳 田邑陵 太秦三尾古墳 (1993) 太秦・花園の陵墓
(2016/01/17) 双ヶ岡
56 清和 水尾山陵 有史以前
57 陽成 神楽岡東陵 (1993) 陽成天皇陵
58 光孝 後田邑陵 (2016/01/17) 双ヶ岡
59 宇多 大内山陵 有史以前
60 醍醐 後山科陵 (1993) 山科と醍醐の陵墓
61 朱雀 醍醐陵 (1993) 山科と醍醐の陵墓
62 村上 村上陵 有史以前
63 冷泉 桜本陵 有史以前
64 円融 後村上陵 (2016/01/17) 双ヶ岡
65 花山 紙屋川上陵 (1993) 京都市北区の陵墓
66 一條 円融寺北陵 有史以前
67 三條 北山陵 (1993) 京都市北区の陵墓
68 後一條 菩提樹院陵 有史以前
69 後朱雀 円乗寺陵 有史以前
70 後冷泉 円教寺陵 有史以前
71 後三條 円宗寺陵 有史以前
72 白河 成菩堤院陵 (1993) 伏見区の御陵
(2012/03/24) 竹田の御陵
73 堀河 後円教寺陵 有史以前
74 鳥羽 安楽寿院陵 (1993) 竹田の御陵
(1993) 伏見区の御陵
(2012/03/24) 竹田の御陵
75 崇徳 白峯陵 未訪問
76 近衛 安楽寿院南陵 (1993) 竹田の御陵
(2012/03/24) 竹田の御陵
77 後白河 法住寺陵 (1993) 後白河天皇陵
78 二條 香隆寺陵 (1993) 京都市北区の陵墓
79 六條 清閑寺陵 (2003/09/07) 京都一周1
80 高倉 後清閑寺陵 (2003/09/07) 京都一周1
81 安徳 阿弥陀寺陵 未訪問
82 後鳥羽 大原陵 有史以前
83 土御門 金原陵 (1993) 土御門天皇陵
84 順徳 大原陵 有史以前
85 仲恭 九條陵 (2003/09/07) 京都一周1
86 後堀河 観音寺陵 有史以前
87 四條 月輪陵 (1993) 月輪陵
88 後嵯峨 嵯峨南陵 有史以前
89 後深草 深草北陵 (1993) 伏見区の御陵
(2011/12/25) 勧修寺周辺の古墳と深草の天皇陵
90 亀山 亀山陵 有史以前
91 後宇多 蓮華峯寺陵 有史以前
92 伏見 深草北陵 (1993) 伏見区の御陵
(2011/12/25) 勧修寺周辺の古墳と深草の天皇陵
93 後伏見 深草北陵 (1993) 伏見区の御陵
(2011/12/25) 勧修寺周辺の古墳と深草の天皇陵
94 後二條 北白河陵 (1993) 後二條天皇陵
95 花園 十楽院上陵 (1993) 花園天皇陵
96 後醍醐 塔尾陵 未訪問
97 後村上 檜尾陵 (2013/05/03) 観心寺
98 長慶 嵯峨東陵 有史以前
99 後亀山 嵯峨小倉陵 (1993) 後亀山天皇陵
北1 光厳 山国陵 未訪問
北2 光明 大光明寺陵 (1993) 伏見区の御陵
(2011/03/19) 伏見蔵開き
北3 崇光 大光明寺陵 (1993) 伏見区の御陵
(2011/03/19) 伏見蔵開き
北4 後光厳 深草北陵 (1993) 伏見区の御陵
(2011/12/25) 勧修寺周辺の古墳と深草の天皇陵
北5 後円融 深草北陵 (1993) 伏見区の御陵
(2011/12/25) 勧修寺周辺の古墳と深草の天皇陵
100 後小松 深草北陵 (1993) 伏見区の御陵
(2011/12/25) 勧修寺周辺の古墳と深草の天皇陵
101 称光 深草北陵 (1993) 伏見区の御陵
(2011/12/25) 勧修寺周辺の古墳と深草の天皇陵
102 後花園 後山国陵 未訪問
103 後土御門 深草北陵 (1993) 伏見区の御陵
(2011/12/25) 勧修寺周辺の古墳と深草の天皇陵
104 後柏原 深草北陵 (1993) 伏見区の御陵
(2011/12/25) 勧修寺周辺の古墳と深草の天皇陵
105 後奈良 深草北陵 (1993) 伏見区の御陵
(2011/12/25) 勧修寺周辺の古墳と深草の天皇陵
106 正親町 深草北陵 (1993) 伏見区の御陵
(2011/12/25) 勧修寺周辺の古墳と深草の天皇陵
107 後陽成 深草北陵 (1993) 伏見区の御陵
(2011/12/25) 勧修寺周辺の古墳と深草の天皇陵
108 後水尾 月輪陵 (1993) 月輪陵
109 明正 月輪陵 (1993) 月輪陵
110 後光明 月輪陵 (1993) 月輪陵
111 後西 月輪陵 (1993) 月輪陵
112 霊元 月輪陵 (1993) 月輪陵
113 東山 月輪陵 (1993) 月輪陵
114 中御門 月輪陵 (1993) 月輪陵
115 桜町 月輪陵 (1993) 月輪陵
116 桃園 月輪陵 (1993) 月輪陵
117 後桜町 月輪陵 (1993) 月輪陵
118 後桃園 月輪陵 (1993) 月輪陵
119 光格 後月輪陵 (1993) 月輪陵
120 仁孝 後月輪陵 (1993) 月輪陵
121 孝明 後月輪東山陵 有史以前
122 明治 伏見桃山陵 (2012/08/19) 桃山御陵
123 大正 多摩陵 未訪問
124 昭和 武蔵野陵 未訪問