(2008/05/05) 蘇鉄山2
大阪府堺市堺区
1.コース
 日本で一番低い一等三角点の山へ再登頂しました。
 帰りに百舌鳥古墳群で未訪の田出井山古墳へも訪問。
距離
南海・堺駅
0.9km
蘇鉄山
1.6km
与謝野晶子生誕の地
1.7km
田出井山古墳
0.5km
方違神社
0.6km
南海・堺東駅
全長 5.4km
2.山と基準点
山名 基準点名 基準点コード 等級種別 20万分の1 5万分の1 標高 備考
蘇鉄山 大浜公園 TR15135639601 一等三角点 和歌山 大阪西南部 6.93m 大阪50山番外
247 L010000000247 一等水準点 和歌山 大阪西南部 3.1523m
3.史跡
名称 種類 全長 被葬者・他
田出井山古墳 前方後円墳 148m 反正天皇百舌鳥耳原北陵
天王古墳 方墳 11m 百舌鳥耳原北陵陪冢ろ号
4.写真
■神明神社
南海堺駅前
■蘇鉄山
遠景。大浜公園内にあります。
山頂の三角点
■一等水準点 247
蓋を開けると
■与謝野晶子生誕の地
■田出井山古墳
■方違神社のクロガネモチ
DBH 1.1m、樹齢約400年とか。
■天王古墳
田出井山古墳の陪冢
■方違神社
創建紀元前