三角点(地形図)
5万分の1
和歌山
> 桜井
基準点名
基準点コード
等級種別
若槻
TR25135765401
二等三角点
(2018/01/13) 下ツ道1
奈良県大和郡山市若槻町342番2
耳成山
TR35135661401
三等三角点
(2009/09/06) 耳成山・畝傍山
(2015/01/18) 耳成山
奈良県橿原市木原町耳成山
東田
TR35135665601
三等三角点
(2014/02/09) 纏向遺跡
奈良県桜井市大字東田142番1
黒田
TR35135668201
三等三角点
(2009/09/21) 三宅古墳群・大塚山古墳群
奈良県磯城郡田原本町大字黒田348番
備前
TR35135668503
三等三角点
(2014/03/02) ヒエ塚古墳
奈良県天理市備前町428番2
山路岳
TR35135670701
三等三角点
(2008/06/15) 伊那佐山
奈良県宇陀市榛原区山路335番
高間山
TR35135671001
三等三角点
(2012/04/08) 外鎌山
奈良県桜井市大字慈恩寺1292番1
戒場
TR35135677801
三等三角点
(2013/05/05) 額井岳
奈良県宇陀市榛原区戒場字やくし山257番地
北山
TR35135750801
三等三角点
(2009/09/21) 三宅古墳群・大塚山古墳群
奈良県北葛城郡河合町泉台1番567
田井庄
TR35135762601
三等三角点
(2010/10/02) 石上・櫟本の古墳
奈良県天理市田井庄町609番
醍醐池
TR45135660401
四等三角点
(2009/09/06) 耳成山・畝傍山
(2013/12/21) 藤原宮
奈良県橿原市醍醐町32番9
桜井公園
TR45135660701
四等三角点
(2014/05/06) 天香久山
奈良県桜井市大字谷565番3
上品寺
TR45135661301
四等三角点
(2009/09/06) 耳成山・畝傍山
奈良県橿原市内膳町五丁目456番
磯城嶋公園
TR45135662801
四等三角点
(2012/04/08) 外鎌山
奈良県桜井市外山1365番1
車谷
TR45135664801
四等三角点
(2014/02/09) 纏向遺跡
奈良県桜井市大字三輪1285番
真目堂
TR45135667601
四等三角点
(2014/03/02) ヒエ塚古墳
奈良県天理市遠田町621番地先
黒塚
TR45135667701
四等三角点
施設屋上(柳本公民館)
奈良県天理市柳本町1127番地
鍵池
TR45135668401
四等三角点
(2009/09/21) 三宅古墳群・大塚山古墳群
奈良県磯城郡田原本町鍵193-1番地
老田池
TR45135668601
四等三角点
(2014/03/02) ヒエ塚古墳
奈良県天理市長柄町396番地2
出屋敷
TR45135669201
四等三角点
(2014/03/02) ヒエ塚古墳
奈良県磯城郡川西町大字結崎2118番2地先
西谷
TR45135671601
四等三角点
(2008/06/15) 伊那佐山
奈良県宇陀市榛原区上井足1456番
富士見ヶ丘
TR45135673601
四等三角点
(2008/06/15) 伊那佐山
奈良県宇陀市榛原区萩原479番地
上萩原
TR45135674601
四等三角点
(2013/05/05) 額井岳
奈良県宇陀市榛原区萩原1057番地
天満台
TR45135675701
四等三角点
(2013/05/05) 額井岳
奈良県宇陀市榛原区天満台東一丁目44番
山辺
TR45135676801
四等三角点
(2013/05/05) 額井岳
奈良県宇陀市榛原区山辺三694番1
額井岳
TR45135677702
四等三角点
(2013/05/05) 額井岳
奈良県宇陀市榛原区額井1436番地の2
九条
TR45135760501
四等三角点
(2014/03/02) ヒエ塚古墳
奈良県天理市九条町101番2
番条
TR45135764301
四等三角点
(2018/01/13) 下ツ道1
奈良県大和郡山市番条町350番1
池之内
TR45135766101
四等三角点
(2009/09/13) 大和郡山と斑鳩の古墳
奈良県大和郡山市池之内町561番2
天井町
TR45135766301
四等三角点
(2018/01/13) 下ツ道1
奈良県大和郡山市天井町315番17
千日町
TR45135767001
四等三角点
(2009/09/13) 大和郡山と斑鳩の古墳
奈良県大和郡山市千日町45番
六寸山
TR45135769801
四等三角点
(2013/11/09) 田原
奈良県奈良市鹿野園960番
針
TR45135773701
四等三角点
(2015/06/06) 都祁
奈良県奈良市針町375番2