1.コース |
三木から有馬に向かう街道の、湯の山街道を淡河から歩きました。
|
|
距離 |
神姫バス淡河南バス停 |
|
0.6km |
淡河城跡 |
2.0km |
点名・萩原北 |
3.0km |
点名・東畑 |
5.7km |
屏風辻 |
4.7km |
神鉄五社駅 |
|
|
|
2.山と基準点 |
山名 |
基準点名 |
基準点コード |
等級種別 |
20万分の1 |
5万分の1 |
標高 |
備考 |
|
本町 |
TR45235107701 |
四等三角点 |
京都及大阪 |
神戸 |
152.14m |
|
|
萩原北 |
TR45235107801 |
四等三角点 |
京都及大阪 |
神戸 |
141.53m |
|
|
皿池 |
TR45235118002 |
四等三角点 |
京都及大阪 |
神戸 |
183.48m |
発見できず |
|
東畑 |
TR45235118001 |
四等三角点 |
京都及大阪 |
神戸 |
186.39m |
|
|
|
3.史跡 |
名称 |
種類 |
築城主 |
築城年 |
主な城主 |
廃城年 |
淡河城 |
平山城 |
淡河成正 |
1222年(貞応元) |
淡河氏、有馬則頼 |
1615(元和元) |
|
|
4.写真 |
■神姫バス淡河本町南バス停 |
 |
今日はここからスタート |
■点名・本町 |
 |
バス停近くの介護施設駐車場土手にあります |
■道標 |
 |
■淡河城 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
曲輪 |
 |
淡河家廟所 |
■湯の山街道 |
 |
淡河宿東側から |
 |
本陣跡 |
 |
道標 |
 |
淡河川 |
■点名・萩原北 |
 |
街道北の一段高い萩原北市民公園内にあります |
 |
■湯の山街道 |
 |
お地蔵さん |
 |
道標 |
 |
県道から離れて集落内へ |
 |
直ぐに合流 |
■点名・皿池、東畑 |
 |
皿池 |
 |
点名皿池は発見できず |
 |
すぐ近くの点名東畑は発見 |
■湯の山街道 |
 |
 |
右へ |
 |
右は志久峠越 |
 |
合流 |
 |
左へ |
 |
道標 |
 |
道標とお地蔵さん |
 |
右へ |
 |
道標 |
 |
右へ |
 |
道標 右へ |
 |
旧道感あるが県道です |
 |
 |
道標 |
 |
 |
 |
六甲北有料道路をくぐる |
 |
 |
突き当りでゴールとおもいきや |
 |
一つ裏の筋が旧街道です |
 |
道標 |
 |
神鉄五社駅 |
■飛び出し少年少女 |
 |
淡河 |
 |
|