1.コース |
山口町で「播磨街道」の標識を見つけてなんだろうと歩いてみました
湯の山街道(有馬街道)の摂津播磨国境近くで分岐し山口で三田道へ続く道です
開発の手が入っている個所が多く旧道たどるのは大変でした
|
|
距離 |
神姫バス屏風辻バス停 |
|
1.0km |
有馬街道分岐 |
3.0km |
平井橋 |
3.7km |
三田道合流 |
0.9km |
中国ハイウェイバス西宮北インターバス停 |
|
|
|
2.山と基準点 |
山名 |
基準点名 |
基準点コード |
等級種別 |
20万分の1 |
5万分の1 |
標高 |
備考 |
|
八多小学校 |
TR45235118501 |
四等三角点 |
京都及大阪 |
神戸 |
243.54m |
学校施設(神戸市立八多小学校) |
|
|
4.写真 |
■屏風辻バス停 |
 |
一つ乗り越した ここは摂津最西端の集落です |
■湯の山街道 |
 |
湯の山街道を引き返す |
 |
 |
■湯の山街道分岐 |
 |
右側、青山先生の碑の細い道が湯の山街道 |
 |
左側の細い道が播磨街道 |
■千本地蔵 |
 |
 |
■播磨街道 |
 |
 |
 |
県道に合流 |
 |
 |
八多小学校 三角点は屋上に |
 |
 |
お地蔵さん |
 |
車道歩きに疲れて八多川沿いへ |
 |
六甲北有料道路 |
 |
有料道路くぐる |
 |
平井橋を渡って |
 |
 |
 |
ソーラーの裏の山道に入る |
 |
 |
六地蔵 |
 |
 |
突然住宅地に出てきました |
 |
反対側にそれっぽい続きが見えるのだが、道路が掘割状態なので渡れません |
 |
ぐるっと回って反対側に |
 |
ふたたび掘割道を越えてゴルフ場への道 街道はこちらの方のようですがこのあたりで道は辿れなくなるのでそっちにはいきません |
 |
 |
住宅内は区画整理されていてまったくわかりません |
 |
 |
神鉄 |
 |
神鉄越えたあたりから街道復活 |
 |
 |
ふたたびの山道 |
 |
川 |
 |
 |
 |
現代道標 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
■公智神社 |
 |
 |
 |
 |
山口は竹細工の里なんですね |
■播磨街道 |
 |
 |
公智神社の宮前通り |
 |
三田道に合流 |
 |
この道標がのキッカケ |
■西宮北インターバス停 |
 |
侵入路・退出路の間の島にあります |
|