(2018/01/03) 蒲田街道
大阪府大阪市淀川区・東淀川区
1.コース
 三国~長柄
 蒲田街道は、三国の渡しで能勢街道から分かれ、弧を描くように1/4回転、長柄で亀岡街道に合流します。
 ただし、都市化の影響で未知の痕跡は少なく、長柄の合流地点も現在の淀川の中です。
距離
阪急三国駅
2.2km
蒲田神社
0.3km
長柄人柱巌氏碑
2.6km
長柄橋
2.0km
JR新大阪駅
全長 7.1km
4.写真
■阪急三国駅
■蒲田街道
三国の渡し(現三国橋)を渡らず、東へ
お地蔵さん
蒲田神社
長柄人柱巌氏碑 「雉も鳴かずば撃たれまい」の人 昔はこのあたりに長柄橋が
東淀川駅 なお、2018年11月11日に駅舎は橋上化、こちらは廃止されました
開かずの踏切(北宮原踏切) なお、2018年11月11日に踏切は廃止されました
東側駅舎 こちらも廃止 ちなみに、東淀川区でなく淀川区にあります(JRより東が東淀川区なので)
新幹線くぐる部分
崇禅寺
道標
阪急崇禅寺駅
柴島浄水場 このあたりで道は消滅
阪急柴島駅
現在の長柄橋