(2017/07/22) 曼荼羅山古墳群
大阪府守口市・寝屋川市・枚方市
1.コース
 曼荼羅山はJR小野駅西側の小山塊ですが、曼荼羅山尾根及び西裾の住宅地に117基の古墳が確認されています
 この日は曼荼羅山古墳群の114号墳115号墳の発掘説明会に参加しました
距離
JR小野駅/td>
1.8km
曼荼羅山古墳群発掘説明会
2.8km
曼荼羅山
1.6km
JR小野駅
全長 6.2km
2.山と基準点
山名 基準点名 基準点コード 等級種別 20万分の1 5万分の1 標高 備考
真野浄水場 TR45235576301 四等三角点 京都及大阪 京都東北部 117.28m 発見できず
曼荼羅山 184m
3.史跡
名称 種類 全長 被葬者・他
曼荼羅山古墳群114号墳 円墳 20m
曼荼羅山古墳群115号墳 円墳 15m
曼荼羅山古墳群5号墳 円墳 15m
和邇大塚山古墳 前方後円墳 72m
4.写真
■小野駅
■真野浄水場
水道施設で立ちいれず三角点は未確認
■曼荼羅山古墳群発掘説明会
当日配布資料
■曼荼羅山古墳群
真野北小学校
この付近には5基の円墳があり調査後破壊される予定だったが、子どもたちの要望により1基のみが残された
5号墳
■曼荼羅山
北側から入山
和邇大塚古墳
金毘羅宮
豪恕上人の碑 金毘羅宮を開いた人
南側入口