1.コース |
高塚1号墳の発掘現地説明会に参加しました
そのあと周辺をお散歩
|
|
距離 |
阪急夙川駅 |
|
1.6km |
高塚1号墳 |
2.7km |
神園古墳群 |
2.4km |
西田公園 |
2.6km |
阪急西宮北口駅 |
|
|
|
2.山と基準点 |
山名 |
基準点名 |
基準点コード |
等級種別 |
20万分の1 |
5万分の1 |
標高 |
備考 |
|
岩園 |
TR45235029502 |
四等三角点 |
京都及大阪 |
大阪西北部 |
57.80m |
|
|
|
3.史跡 |
名称 |
種類 |
全長 |
被葬者・他 |
高塚1号墳 |
円墳 |
18m |
調査後、消滅 |
神園古墳群1号墳 |
墳丘消失 |
|
移築 |
八十塚古墳群苦楽園支群第1第2号墳 |
墳丘消失 |
|
移築 |
|
|
4.写真 |
■高塚1号墳 |
 |
住宅地に取り残された丘陵地にある古墳で、調査後、残念ながら開発のため消滅 |
 |
 |
 |
 |
 |
当日配布資料 |
 |
 |
■点名岩園 |
 |
■神園古墳群1号墳 |
 |
夙川学院グラウンド整備中に発見、移築 |
 |
■あずき凝灰岩 |
 |
70万年前の火山灰の名残りが露頭しているとのことですが、、よくわからん |
■八十塚古墳群苦楽園支群第1第2号墳 |
 |
大社中のグランド横にあるのですが |
■満池谷の植物遺体包含層 |
 |
■ニデコ池 |
 |
 |
 |
■西田公園 |
 |
 |
万葉植物苑 「あふち」とはセンダンのこと |
 |
|