(2016/06/02) 越水城
兵庫県西宮市
1.コース
 西宮市の平野部の城跡を探索
距離
JR甲子園口駅
1.4km
日野神社
3.4km
若宮神社
0.9km
広田神社
1.1km
越水城
2.7km
阪急西宮北口駅
全長 9.5km
2.山と基準点
山名 基準点名 基準点コード 等級種別 20万分の1 5万分の1 標高 備考
461 L010000000461 一等水準点 京都及大阪 大阪西北部 6.7419m
愛宕山 TR35235120701 三等三角点 京都及大阪 大阪西北部 23.03m 発見できず
3.史跡
名称 種類 築城主 築城年 主な城主 廃城年
瓦林城 平城 貴志義氏 建武3(1336) 瓦林氏 元亀元(1570)
越水城 平山城 瓦林正頼 永正13(1516) 瓦林正頼、三好長慶、篠原長房 元亀元(1570)
4.写真
■熊野神社
算学神社
毛利重能顕彰碑 和算家の祖
■日野神社
石碑意外に瓦林城の痕跡はありません
■一等水準点 461
■広田小学校
三角点見つからず
■若宮神社
■広田神社
参道
広田山公園
■越水城
越水は小清水らしいです。そんなわけで井戸 越水井戸(東所)
越水井戸(西所)
掘割の跡らしきもの
大社小の前に城跡の石碑