(2015/12/30) 船尾山
和歌山県海南市・和歌山市
1.コース
 船尾山は海南市と和歌山市の市境の山塊
 和歌の浦は奈良時代からの景勝地
距離 最高標高 最低標高
JR黒江駅
0.9km 94m ca5m
第山
1.6km 153.76m ca0m
船尾山
1.9km 153.76m ca0m
濱宮神社
2.0km ca10m ca0m
和歌の浦
2.3km ca5m ca0m
JR紀三井寺駅
全長 8.7km 153.76m ca0m
2.山と基準点
山名 基準点名 基準点コード 等級種別 20万分の1 5万分の1 標高 備考
船尾山 紀三井寺 TR35135119501 三等三角点 和歌山 海南 153.76m
和歌川 TR45135211402 四等三角点 和歌山 和歌山 3.14m 発見できず
3.史跡
名称 種類 全長 被葬者・他
室山1号墳 円墳 20m
室山2号墳 円墳 15m
4.写真
■黒江駅
■船尾山遠景
■大山
室山古墳群1号墳
2号墳
山頂
■船尾山
山頂 三角点
和歌の浦
サブタニ池
■濱宮神社
■名草浜
サンブリッジ
このあたりに点名和歌川があるはずだが 
片男波
名草山遠景
■紀三井寺駅
■マンホール
和歌山市
■愛犬家
和歌山市