1.コース |
紀の川右岸の古墳を訪ねました。
|
|
距離 |
JR六十谷駅 |
|
2.0km |
点名・枇杷谷池 |
0.6km |
園部円山古墳 |
1.2km |
奥出古墳 |
2.6km |
大谷古墳 |
2.5km |
点名・福島 |
2.2km |
JR和歌山市駅 |
|
|
|
2.山と基準点 |
山名 |
基準点名 |
基準点コード |
等級種別 |
20万分の1 |
5万分の1 |
標高 |
備考 |
|
枇杷谷池 |
TR45135312501 |
四等三角点 |
和歌山 |
和歌山 |
29.82m |
|
|
福島 |
TR45135219301 |
四等三角点 |
和歌山 |
和歌山 |
8.23m |
|
|
|
3.史跡 |
名称 |
種類 |
全長 |
被葬者・他 |
園部円山古墳 |
円墳 |
25m |
|
奥出古墳 |
円墳 |
25m |
|
大谷古墳 |
前方後円墳 |
66m |
|
晒山5号墳 |
円墳 |
20m |
|
晒山6号墳 |
円墳 |
12m |
|
晒山7号墳 |
円墳 |
10m |
|
|
|
4.写真 |
■伊達神社 |
 |
 |
■園部公園 |
 |
■点名・枇杷谷池 |
 |
名前通り池の畔 |
 |
■園部丸山古墳 |
 |
地蔵寺 ここは閉められているので |
 |
こちらから |
 |
お寺の裏のこの上です |
 |
 |
建屋で覆われているが草茫々 |
 |
横穴式石室 |
■奥出古墳 |
 |
知らないとわからない |
 |
墳丘上には墓石? |
■大谷古墳・晒山古墳群 |
 |
 |
墳丘上 |
 |
上からの長め |
 |
くびれ部 |
 |
後円部 |
 |
振り返ったこっちは晒山5号墳 |
 |
5号墳墳丘上 なんじゃこれ? |
 |
晒山6号墳 |
 |
晒山7号墳 |
■点名・福島 |
 |
基の川の土手に |
 |
■JR和歌山市駅 |
 |
和歌山市駅~和歌山駅間は初乗車 |
|