(2015/10/10) 恭仁京
京都府木津川市
1.コース
 恭仁京跡発掘調査(第95次)現地説明会に参加しました
距離
JR加茂駅
1.5km
流岡山
1.6km
恭仁京跡
1.6km
岡田鴨神社
4.0km
JR加茂駅
全長 12.3km
2.山と基準点
山名 基準点名 基準点コード 等級種別 20万分の1 5万分の1 標高 備考
流岡山 TR45235161901 四等三角点 京都及大阪 奈良 121.40m
1405 L010000001405 一等水準点 京都及大阪 奈良 45.0295m
3.史跡
名称 天皇 年代 備考
恭仁宮 聖武天皇 740-744
岡田離宮 元明天皇
4.写真
■加茂駅
大仏鉄道の車輪
■加茂
カップヌードル自販機 さすがに使えない
恵比寿神社
■恭仁大橋
中納言兼輔歌碑 みかの原 わきて流るる 泉川 いつ見きとてか 恋しかるらむ
木津川右岸、恭仁大橋渡ってすぐの山塊が次の流岡山
■流岡山
山頂の三角点
■恭仁京跡
いつもコスモスのイメージ
■恭仁小学校
木造校舎が印象的
■恭仁京跡発掘調査
当日配布資料
■お地蔵さん
■水準点
■流岡山
■岡田鴨神社
岡田離宮の旧跡と伝えられる
■関西本線
キハ