1.コース |
山麓リボンの道 布引のみち 北野・諏訪山のみち
前半、住宅街の中でちょっと退屈。中盤はうって変わって山の中へ。
町中コースながらも、なんやかんやで高低差100mを二回登り降りしました。
|
|
距離 |
阪急・王子公園駅 |
|
1.4km |
摩耶橋 |
2.0km |
熊内八幡神社 |
2.0km |
徳光院 |
0.5km |
布引の滝 |
1.3km |
北野町 |
3.1km |
阪急・三宮駅 |
|
|
|
4.写真 |
■山麓リボンの道 布引のみち |
 |
王子陸上競技場前 |
 |
王子陸上競技場南東 |
■王子陸上競技場 |
 |
青谷川(西郷川?)の向こう側が陸上競技場 |
 |
万博のところに専用グラウンドできるまでは、関西学生アメフトのメッカでした。この日も兵庫県立大VS大体大の試合中。 |
■山麓リボンの道 布引のみち |
 |
青谷川青谷橋東 |
 |
灘消防署青谷出張所東 |
 |
城の下通2丁目 |
■摩耶橋 |
 |
 |
先ほど陸上競技場の横を流れていた青谷川です |
■山麓リボンの道 布引のみち |
 |
摩耶橋西詰 |
 |
神仙寺通1丁目 |
 |
中島通3丁目 |
 |
春日野墓地北東 |
 |
春日野墓地南東角 |
 |
野崎通5丁目 |
 |
籠池通7丁目 |
 |
熊内町5丁目 |
 |
熊内町5丁目 |
 |
熊内町7丁目 橋の南側にポスト 古いタイプのもの |
■新神戸駅 |
 |
橋から下を見ると新幹線 |
■山麓リボンの道 布引のみち |
 |
跨線橋北詰 |
■熊内八幡神社 |
 |
跨線橋は参道でもあります |
■山麓リボンの道 布引のみち |
 |
八幡神社北側入口 |
■徳光院 |
 |
坂をずいっと登って・・・ |
 |
本堂 |
■山麓リボンの道 布引のみち |
 |
徳光院の本堂への階段前 |
 |
徳光院の寺社林内 |
 |
展望台の東屋前、布引の滝スルーコースのおなじみの場所です |
 |
少し登って布引の滝への途中 |
■布引の滝 |
 |
お茶屋 |
 |
布引の滝 |
 |
■山麓リボンの道 布引のみち |
 |
滝前 |
 |
スルー道との合流地点 |
 |
砂子橋東 |
 |
布引交差点北西 |
■北野交番 |
 |
北野町となると交番も洒落ています |
■山麓リボンの道 北野・諏訪山のみち |
 |
山本通3交差点 南東 |
 |
北野工房向かい |
|