(2013/06/26) 八尾
大阪府八尾市・東大阪市・大阪市平野区
1.コース
 八尾の平地部をぐるっと自転車で一周。
 自転車は第三セクターの会社で借りたのだけどもちょっと残念でした。
距離
JR八尾駅
0.2km
渋川神社
2.4km
点名・河原
3.0km
電子基準点・八尾
0.9km
点名・東野
2.3km
点名・外島
1.6km
萱振一号墳
1.6km
点名・友井
2.6km
点名・大蓮
1.0km
久宝寺緑地
0.6km
点名・久宝寺
1.8km
点名・亀井
1.0km
大聖勝軍寺
1.4km
点名・八尾警察
1.0km
JR八尾駅
全長 22.3km
2.山と基準点
山名 基準点名 基準点コード 等級種別 20万分の1 5万分の1 標高 備考
河原 TR35135742801 三等三角点 和歌山 大阪東南部 11.07m
八尾 EL05135744902 電子基準点 和歌山 大阪東南部 16.432m
東野 TR35135745901 三等三角点 和歌山 大阪東南部 22.92m 施設屋上(山本北団地3号館)
外島 TR35135747901 三等三角点 和歌山 大阪東南部 19.13m 施設屋上(グリーン大阪農業協同組合三野郷支店)
友井 TR45135747701 四等三角点 和歌山 大阪東南部 19.86m 施設屋上(東大阪市立弥刀東小学校)
大蓮 TR45135746501 四等三角点 和歌山 大阪東南部 19.96m 学校敷地(東大阪市立長瀬南小学校)
久宝寺 TR45135744601 四等三角点 和歌山 大阪東南部 23.03m 発見できず
亀井 TR35135743601 三等三角点 和歌山 大阪東南部 9.62m
八尾警察 TR45135744701 四等三角点 和歌山 大阪東南部 26.28m 施設屋上(八尾警察署)
3.史跡
名称 種類 全長 被葬者・他
萱振一号墳 方墳 27m
物部守屋墓 -
4.写真
■渋川神社
物部守屋の屋敷跡とも
大阪府天然記念物のクスノキ。DBH 7.9m 伝承樹齢1000年
■点名・河原
八尾市立志紀小学校内、遠くからの写真だと標識杭しか、、
■電子基準点・八尾
八尾市立南山本小学校内
■山本球場
中学生の試合中
■点名・東野
山本北団地3号館の屋上
■玉串川
桜並木だけど当然のように季節外れ
■点名・外島
農協さんの屋上
■萱振一号墳
なんぼ探しても看板だけ・・・??
閉まった校門の隙間から見ると・・・校内にあるんかい
■点名・友井
小学校屋上
■点名・大蓮
「おばつじ」と詠みます。こちらも学校内。
■久宝寺緑地
真ん中を高速や大きな通りが横切っています
こちらにも球場あり
■点名・久宝寺
工場の屋上にあるはずですが工場自体がありません
■点名・亀井
ようやく三角点に巡り合えました
■大聖勝軍寺
聖徳太子建立
■物部守屋墓
大聖勝軍寺のすぐ横にあります
■点名・八尾警察
名前通り警察署の屋上