(2013/05/18) 西神の遺跡と三角点
兵庫県神戸市西区
1.コース
 宅地開発にも関わらずいくつかの遺跡が残されています。
距離
神戸市営地下鉄・西神中央駅
0.5km
神戸市埋蔵文化財センター
2.9km
西神ニュータウン内第50地点遺跡
1.0km
点名・向井
0.2km
西神ニュータウン内第55地点遺跡
1.8km
西神ニュータウン内第65地点遺跡
2.0km
点名・菅野
2.7km
点名・池谷
2.6km
点名・井吹
1.9km
点名・尻池谷
3.1km
神戸市営地下鉄・西神南駅
全長 18.4km
2.山と基準点
山名 基準点名 基準点コード 等級種別 20万分の1 5万分の1 標高 備考
向井 TR35234075901 三等三角点 京都及大阪 神戸 72.03m
菅野 TR45235004001 四等三角点 京都及大阪 神戸 38.35m
池谷 TR45235005201 四等三角点 京都及大阪 神戸 101.24m
井吹 TR25235004301 二等三角点 京都及大阪 神戸 139.93m
尻池谷 TR45235004401 四等三角点 京都及大阪 神戸 127.61m
3.史跡
名称 種類 全長 被葬者・他
高塚山古墳群1号墳 円墳 -m 移築
西神ニュータウン内第50地点2号墳 円墳 17m 移設復元
4.写真
■西神中央公園
はにわもいます
銅鐸もあります
神戸市埋蔵文化財センター
埋蔵文化財センター前に、消滅した高塚山古墳群1号墳が復元
建屋で覆われています
この石棺は天王山古墳群5号墳のもの
■春日台公園
西神ニュータウン内第50地点遺跡はこの辺りにあります
丘陵への道は「やよいの道」と名付けられています
上からの眺め
■春日五六公園
公園北西の芝生の中に点名・向井はあります
公園南側に古墳が移設
墳丘上には木管のレプリカ
■オリト山公園
西神ニュータウン内第65地点遺跡はこのあたり
山道っぽいです
■点名・菅野
西神中央と西神南の間の谷(櫨谷)の
田んぼの中の取り残されたような藪の中に
点名・菅野があります
■点名・池谷
櫨谷小学校の南の斜面に祠があり
その手前横のブッシュの中
■井吹台東公園
丘陵の上に点名・井吹
二等三角点なので結構立派
公園動物
ロングすべり台
■久留主谷公園
神戸ハイテクパークに取り残された丘陵の上に点名・尻池谷があります