(2012/10/08) 松茸山
兵庫県神戸市北区・須磨区
1.コース
 太陽と緑の道 コースNo22
 藍那駅から出てすぐは少し登ることになりますが、概ねなだらかに下るコース。
 コース唯一の「山」な場所は松茸山だが、ほとんど平坦な場所にある。
距離 最高標高 最低標高
神戸電鉄・藍那駅
1.0km ca280m ca220m
あいな里山公園
1.7km ca280m ca250m
松茸山
2.1km ca250m ca160m
白川の石抱きカヤ
0.6km ca170m ca160m
大歳神社
3.0km ca190m ca105m
神戸市営地下鉄・名谷駅
全長 8.3m ca280m ca105m
2.山と基準点
山名 基準点名 基準点コード 等級種別 20万分の1 5万分の1 標高 備考
松茸山 松茸山 TR45235005801 四等三角点 京都及大阪 神戸 251.47m
4.写真
■あいな里山公園
突然、藁葺ハウスがでてきてびっくり。
正式名称は、国営明石海峡公園神戸地区。国営の農村かよ!一般公開はまだのようです。
そんな怖い生き物ばっかりの看板立てんでも
■松茸山
高圧鉄塔奥の藪の中にあります。それにしても鉄塔の部品が散らかってますけど。
うーん。松茸ありそうな植生ではないけど。
概ね歩きやすい道です
■白川の石抱きカヤ
樹高20m。カヤとしては県内8位、、って微妙
これが抱かれている石?
■大歳神社