1.コース |
奈良市の南部、天理市との市境付近の古墳を訪ねました。
|
|
距離 |
奈良交通・上三橋バス停 |
|
1.7km |
ベンショ塚古墳 |
1.1km |
崇道天皇陵 |
0.6km |
円照寺 |
0.8km |
五ツ塚古墳群 |
0.5km |
大川池塚古墳 |
0.8km |
シズカ塚古墳 |
0.4km |
黄金塚古墳 |
1.5km |
栗塚古墳 |
0.7km |
弁天塚古墳 |
2.4km |
奈良交通・窪之庄南バス停 |
|
|
|
3.史跡 |
名称 |
種類 |
全長 |
被葬者・他 |
ベンショ塚古墳 |
前方後円墳 |
70m |
|
崇道天皇陵 |
- |
- |
崇道天皇八嶋陵 |
五ツ塚古墳群1号墳 |
円墳 |
18m |
|
五ツ塚古墳群2号墳 |
円墳 |
16m |
|
五ツ塚古墳群3号墳 |
円墳 |
18m |
|
五ツ塚古墳群4号墳 |
円墳 |
17m |
|
五ツ塚古墳群5号墳 |
円墳 |
1m |
|
大川池塚古墳 |
円墳 |
4m |
|
シズカ塚古墳 |
方墳 |
17m |
|
黄金塚古墳 |
方墳 |
30m |
黄金塚陵墓参考地 舎人親王? |
栗塚古墳 |
円墳 |
100m |
前方部破壊 |
弁天塚古墳 |
円墳 |
17m |
|
|
|
4.写真 |
■奈良豊澤酒造 |
 |
■ベンショ塚古墳 |
 |
 |
墳丘上に森常稲荷神社があります。 |
■崇道天皇陵 |
 |
崇道天皇は舎人親王、息子の淳仁天皇即位時に追号されました |
■円照寺 |
 |
■五ツ塚古墳群 |
 |
 |
 |
 |
 |
道の横に5つ並んでいますが、この日は野焼き状態、しかもまだ火がくすぶるような |
 |
 |
石室も一部露出 |
■円照寺宮墓 |
 |
 |
 |
歴代円照寺門跡の皇女のお墓です。 |
■大川池塚古墳 |
 |
名前のとおり池の中に小さな古墳 |
 |
こちらも墳丘上に社 |
■シズカ塚古墳 |
 |
■黄金塚古墳 |
 |
崇道天皇陵と思われていましたがもっと古いようです。 |
 |
■栗塚古墳 |
 |
■弁天塚古墳 |
 |
|