(2011/03/06) 十二坊
滋賀県湖南市
1.コース
 旧甲西町。野洲川の北側の山です。
行程は一部を除き、概ね舗装路。運動靴ハイキングでした。
距離 最高標高 最低標高
JR甲西駅
1.4km ca135m 133.64m
点名・中央
2.3km 283.79m ca130m
点名・榎
1.8km 405.06m ca260m
点名・岩根村
1.5km 405.06m ca200m
車谷磨崖仏
1.9km ca200m ca135m
点名・岩根
2.6km ca135m ca130m
JR甲西駅
全長 11.5km 405.06m ca130m
2.山と基準点
山名 基準点名 基準点コード 等級種別 20万分の1 5万分の1 標高 備考
中央 TR45236400601 四等三角点 名古屋 近江八幡 133.64m
TR45236402701 四等三角点 名古屋 近江八幡 283.79m
十二坊 岩根村 TR25236402801 二等三角点 名古屋 近江八幡 405.06m
岩根 TR45236309801 四等三角点 名古屋 水口 139.25m
4.写真
■点名・中央
家棟川が野洲川に注ぎ込む直前、人専用橋の手前にあります
■甲西大橋
野洲川に架かる甲西大橋から。電波塔が見える所がこの日の目的地。
■点名・榎
道から外れて小ピーク上
三角点のあるピーク
■十二坊
三角点は浮いている
山頂からの遠景
下から見えていた電波塔
■磨崖仏
■点名・岩根
田んぼと野洲川土手の間の農道に
■足跡化石メモリアルパーク
日本で初めて哺乳動物の足跡の化石が見つかったとか。ここにはなんにもないけどね。