(2010/11/21) 矢田丘陵3
奈良県生駒市・生駒郡平群町
1.コース
 以前、矢田丘陵を北から歩いたとき、通行禁止部分で挫折したのですが、今回は南から歩きました。ただし、やはり現在も通行禁止は続行中で、その場所で山を降りました。
距離 最高標高 最低標高
近鉄・元山上口駅
2.8km 328.68m ca70m
点名・石仏
2.0km 331.76m ca300m
矢田山
1.0km 331.76m ca270m
榁木峠
3.2km ca270m ca115m
竹林寺
0.9km ca140m ca115m
近鉄・一分駅
全長 9.8km 331.76m ca70m
2.山と基準点
山名 基準点名 基準点コード 等級種別 20万分の1 5万分の1 標高 備考
石仏 TR45135757701 四等三角点 和歌山 大阪東南部 328.68m
矢田山 矢田山 TR35135758801 三等三角点 和歌山 大阪東南部 331.76m
3.史跡
名称 種類 全長 被葬者・他
竹林寺古墳 前方後円墳(現存後円部のみ) 60m(現存45m)
4.写真
■点名・石仏
少し山道から外れたところにあります。関電鉄塔があるから道ははっきりですが。
■矢田山
こちらもコースからは少し外れていますが道はあります
■榁木峠
え?国道?でもおなじみの308号線です。
■竹林寺
竹林寺前に残る竹林寺古墳
裏は高速だけど落ち着いた感じのお寺
行基墓