(2010/04/10) 猪渕川沿いの三角点
兵庫県宝塚市・川辺郡猪名川町
1.コース
 西谷の切畑から猪渕川をくだりつつ山というほどではないけど三角点を探すして歩く。点名・切畑は関電の宝塚開閉所の南川にあるピーク。
 道なんだか踏み跡なんだかわからない所をたどって三角点へ。
 三角点付近には廃墟なんだか放置なんだかみたいな状態。でもはっきりした道があるのでこれをたどると栗林。
 まったくの立ち入り禁止状態で、もどきた道を引き返す。点名・上松尾は上松尾への一尾根の舌端部。
 こちらも道はないが尾根沿いに登る。点名・肝川はつつじが丘に取り残された墓地のある丘にある。
 点名・猪名川町役場は名前のとおり、猪名川町役場の駐車場にあると点の記には記載されているが、記載の場所には発見できず。
距離 最高標高 最低標高
阪急田園バス・切畑バス停
0.7km 365.62m ca260m
点名・切畑
4.3km 365.62m ca120m
点名・上松尾
2.8km 220.42m ca100m
点名・肝川
2.2km 140.00m 85m
猪名川町役場
0.1km 86.03m ca85m
阪急バス・上野バス停
全長 10.1km 365.62m ca85m
2.山と基準点
山名 基準点名 基準点コード 等級種別 20万分の1 5万分の1 標高 備考
切畑 TR45235224701 四等三角点 京都及大阪 広根 365.62m
上松尾 TR45235226801 四等三角点 京都及大阪 広根 220.42m
肝川 TR45235226901 四等三角点 京都及大阪 広根 140.00m
猪名川町役場 TR45235237002 四等三角点 京都及大阪 広根 86.03m 発見できず
4.写真
■点名・切畑
バス停付近から
日曜市の前のあたりから入山。ちなみに土曜日なので閉まっている。
三角点
廃墟?ゴミ放置?
宝塚開閉所。おかげで付近は電線だらけ。
■点名・上松尾
三角点
猪渕川沿いから三角点のある場所
■点名・肝川
この丘のピークにあります
墓地の金網フェンスの少し外にあります
■猪名川町役場
点の記によるとこのあたりにあるはずだが、、、