(2009/11/16) 尼崎の三角点3
兵庫県尼崎市
1.コース
 これで一般人も行ける尼崎の三角点は全部、、、のはず
距離
阪急・武庫之荘駅
1.0km
富松城跡
0.5km
点名・東富松北公園
5.0km
点名・田能
1.7km
阪急・園田駅
全長 8.1km
2.山と基準点
山名 基準点名 基準点コード 等級種別 20万分の1 5万分の1 標高 備考
東富松北公園 TR45235131202 四等三角点 京都及大阪 大阪西北部 6.98m
田能 TR45235131501 四等三角点 京都及大阪 大阪西北部 9.32m
3.史跡
名称 種類 築城主 築城年 主な城主 廃城年
富松城 平城 薬師寺氏 1487(長享元) 薬師寺氏 天正年間
4.写真
■富松城跡
土塁と水掘が残る。内側をと裏に回ると、、、
駐車場だ!土塁だけでした。
■点名・東富松北公園
名前の通り公園内に
桜は当然のように。。。
■点名・田能
藻川の土手。以前通りかかった時は見つからなかったが、今回は草刈後で発見できた。