(2009/06/27) 八十塚古墳群
兵庫県芦屋市・西宮市
1.コース
 芦屋の八十塚古墳群を訪ねてみようと思いました。
 そのついでと言ってはなんだが、5つほど芦屋の三角点をゲット。
 肝心の八十塚古墳群は、住宅になって多くが消滅しているようであった。
 お屋敷のお庭に保存されていればいいんだけど。
距離
阪急芦屋川駅
0.6km
点名・三条
1.2km
点名・船戸
0.7km
阿保親王墓
0.8km
点名・楠
1.7km
点名・打出
2.4km
岩園天神社
0.7km
点名・岩園
1.3km
JR阪急夙川駅
全長 9.4km
2.山と基準点
山名 基準点名 基準点コード 等級種別 20万分の1 5万分の1 標高 備考
三条 TR45235028302 三等三角点 京都及大阪 大阪西北部 27.42m
船戸 TR45235028403 四等三角点 京都及大阪 大阪西北部 15.70m
TR45235028502 四等三角点 京都及大阪 大阪西北部 16.61m
打出 TR25235028402 二等三角点 京都及大阪 大阪西北部 55.07m
岩園 TR45235029502 四等三角点 京都及大阪 大阪西北部 57.80m
3.史跡
名称 種類 全長 被葬者・他
阿保親王墓古墳 円墳 36m 阿保親王
八十塚古墳群12号墳 円墳 ?m
八十塚古墳群13号墳 円墳 ?m
八十塚古墳群14号墳 円墳 ?m
4.写真
■点名・三条
三条公園内にあります
■点名・船戸
駅前のロータリーにあります。人目が怖くて発掘できなかった。
■阿保親王墓
再訪。前の道、こんなに広かったっけ?
■点名・楠
JRの線路脇にあります。なぜか説明板もあり
■点名・打出
東山公園内にあります。ここって打出なのかな
■八十塚古墳群
公園内にあり。12号墳かな?
岩園天神社の裏にあり。13号墳?
岩園天神社前にある。14号墳?
岩園天神社
■点名・岩園
甲南公園内にあります
■阪急夙川駅
北口。改札の手前に踏切があります!