1.コース |
西宮砲台を見に西宮浜へ
|
|
距離 |
阪急・阪神国道駅 |
|
1.7km |
津門神社 |
2.7km |
西宮砲台 |
1.3km |
点名・鳴尾 |
1.1km |
西宮大橋 |
3.6km |
阪神・甲子園駅 |
|
|
|
2.山と基準点 |
山名 |
基準点名 |
基準点コード |
等級種別 |
20万分の1 |
5万分の1 |
標高 |
備考 |
|
鳴尾 |
TR35235026701 |
三等三角点 |
京都及大阪 |
大阪西北部 |
3.99m |
|
|
|
4.写真 |
■松原天神と染殿池 |
 |
池はどこ? |
■津門神社 |
 |
 |
この大クスノキの前の石碑は、消滅した津門大塚古墳の石棺の蓋だとか |
■西宮郷の酒蔵 |
 |
日本盛 |
 |
白鹿 |
■御前浜公園 |
 |
 |
幕末に沿岸防御のため作られた。今では前は、埋めたて地のせいで川のように見える |
 |
御前浜橋。西宮浜を結ぶ可動橋で歩行者と自転車専用 |
 |
西宮浜側から御前浜公園 |
■点名・鳴尾 |
 |
西宮浜北公園内にある |
■西宮大橋 |
 |
西宮浜を結ぶ。車はこちら。 |
 |
西宮大橋上から六甲 |
|