1.コース |
有年駅の南、赤穂市ふれあいの森と言われる山塊を歩こうと思った。
本来なら有年駅から歩きべきかもしれないが、電車の都合と、もしも時間があった時に有年駅北側の遺跡も回れるようにと、南の坂越駅から歩く。
が、事前に兵庫県では2月末で狩猟期間が終了してるのを確認したにもかかわらず、なぜか狩猟中で銃をもったおじさんに入山をふさがれる。
鳥獣保護区の上に山中にはお寺も二山あるのに。
それではと、付近の古墳をと思ったが、周世宮裏山古墳群もやはり狩猟中で断念。
結局周世坂を越え有年まででて、有年北側の遺跡だけ見て帰ってきた。
がっかりを物語るように靴ずれだけがさびしく残った。
|
|
距離 |
JR坂越駅 |
5.1km |
高雄山登山口 |
0.7km |
周世八幡神社 |
1.6km |
周世坂のお地蔵さん |
2.4km |
有年原・田中遺跡 |
0.5km |
蟻無山古墳 |
1.6km |
JR有年駅 |
|
|
|
2.山と基準点 |
山名 |
基準点名 |
基準点コード |
等級種別 |
20万分の1 |
5万分の1 |
標高 |
備考 |
蟻無山 |
蟻無山 |
TR45234230001 |
四等三角点 |
姫路 |
播州赤穂 |
70.95m |
|
|
|
3.史跡 |
名称 |
種類 |
全長 |
被葬者・他 |
有年原・田中遺跡1号墳 |
弥生墳丘墓 |
19m |
|
有年原・田中遺跡2号墳 |
弥生墳丘墓 |
15m |
|
蟻無山古墳 |
帆立貝式古墳 |
52m |
|
|
|
4.写真 |
■高雄山 |
 |
高雄橋から。このときはwktkだったのに。 |
 |
写真はうまく写ってないが、入ったら撃たれても知らんぞ的な注意。 |
■周世八幡神社 |
 |
この裏も狩猟中で古墳行けず |
■周世坂のお地蔵さん |
 |
この裏ももちろん狩猟中 |
■有年原・田中遺跡 |
 |
手前が1号墳、後ろは2号墳。1号墳にはちょびっと出っ張りがあって前方後円墳への過渡期か。 |
 |
木棺墓群。こちらには墳丘がない。 |
■蟻無山 |
 |
蟻無山古墳、と看板にあるがどの辺かわかりにくいな |
 |
山頂 |
 |
三角点もあります |
|