1.コース | ||||||||||||||||
杤原めぐみの森~愛宕山のあたりを歩こうと用意していたのだが、なんだか、猟期なので撃たれてもしらんで、みたいな立ち入り禁止状態。 先日見た、ハンターによる誤射の記事が頭をヨギリ、屏風岩付近まで戻って、未踏の銀山の西の城山を目指すことにした。 屏風岩から一ノ谷池までは、近畿自然歩道でかつ走破済みなので足早に通過。 一ノ谷池からは、関電巡視路を登り、高圧鉄塔まで。高圧鉄塔からは、巡視路は山頂を巻いているので、やや藪漕ぎ気味の踏み跡をたどる。 山頂はあまり視界が良くない。下りは南側へ降りるが、形の良い山によくある、急な下り。やがて、巡視路に合流したか、おなじみの黒い階段となる。 県道に出ると、白金台方向へ行くか、切畑へ出るか迷ったが、三時半ぐらいの宝塚駅行きへ間に合いそうだったので切畑へ車道を歩いた。 | ||||||||||||||||
2.山と基準点 | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
4.写真 | ||||||||||||||||
|