(2008/07/26) 岸和田の古墳
大阪府岸和田市・和泉市
1.コース
岸和田は古墳の印象があまりないが、摩湯山古墳は巨大古墳で全国34位のサイズ。
距離
南海ウイングバス・箕形バス停
1.2km
摩湯山古墳
2.8km
久米田古墳群
3.5km
南海・和泉大宮駅
全長
7.5km
2.山と基準点
山名
基準点名
基準点コード
等級種別
20万分の1
5万分の1
標高
備考
福知山
TR35135535201
三等三角点
和歌山
岸和田
44.82m
3.史跡
名称
種類
全長
被葬者・他
摩湯山古墳
前方後円墳
200m
光明塚古墳
円墳
30m
貝吹山古墳
前方後円墳
135m
無名塚古墳
円墳
28m
風吹山古墳
帆立貝形古墳
71m
女郎塚古墳
円墳
28m
4.写真
■摩湯山古墳
■久米田寺
■久米田古墳群
光明塚古墳
点名・福知山。貝吹山古墳の墳丘上にあります。
貝吹山古墳
無名塚古墳
風吹山古墳
風吹山古墳の墳丘上から
女郎塚古墳。中学の構内にあります。