(2008/04/26) 石の宝殿(寝屋川)
大阪府寝屋川市・四條畷市
1.コース
 JR東寝屋川駅の東方の尾根上にある古墳。墳丘は消失して石室が露出しているが、これが面白い。
 そのようなものでは石舞台が有名であるが、これはそれよりはかなり小型であるが、かなりしっかりした造りだ。
 そのほか付近の古墳も探訪。
距離
JR忍ヶ丘駅
0.4km
忍岡古墳
2.2km
高良神社
0.1km
石宝殿古墳
1.4km
寝屋古墳
1.3km
JR東寝屋川駅
全長 5.4km
3.史跡
名称 種類 全長 被葬者・他
忍岡古墳 前方後円墳 87m
石宝殿古墳 横口式石槨 -
寝屋古墳 円墳 22m
4.写真
■忍岡古墳
忍陵神社の境内が後円部にあたります
第一室戸台風で倒壊した社殿の復旧工事の際に竪穴式石室が発見されました
■高良神社
■石宝殿古墳
切れ込みがなんともいえない細工です
■寝屋古墳
寝屋川公園の一角にあります
北河内最大の横穴式石室を持ちます