(2008/01/14) 紀泉アルプス
大阪府阪南市・和歌山県和歌山市
1.コース
 紀泉アルプスの名がついていますが、若松がショボショボ生えた痩せ尾根ではありますが、兵庫県内の「アルプス」のように岩尾根ではありません。
 道はしっかり整備されており、コースも多くの道しるべがありますが。
 和歌山市内からすぐであり、休日ということもあってか人が多い。
 地蔵山、上人山はハイキングコースからずれるが、道は踏み跡程度ではあるが、看板やテープの道しるべがあり迷うことはない。
 紀ノ川や和歌山市内、淡路島・関空、六甲や明石大橋までも見える景色のいいコースでした。
距離 最高標高 最低標高
JR山中渓駅
2.1km 363.59m ca75m
四ノ谷山
3.0km 490.04m ca310m
霊山峰
0.9km 490.04m ca420m
地蔵山
3.9km 446m ca125m
上人山
2.1km 164.81m ca10m
JR六十谷駅
全長 12.1km 490.04m ca10m
2.山と基準点
山名 基準点名 基準点コード 等級種別 20万分の1 5万分の1 標高 備考
四ノ谷山 滝畑 TR35135327001 三等三角点 和歌山 粉河 363.59m
霊山峰 天下森 TR35135316801 三等三角点 和歌山 和歌山 490.04m
地蔵山 446m
上人山 直川 TR35135312701 三等三角点 和歌山 和歌山 164.81m
4.写真
■第一パノラマ台
関空、淡路島まで一望
■四ノ谷山
霊山峰への道から若干ずれます
■紀泉アルプス
■霊山峰
山頂
三角点
■地蔵山
山頂から。紀ノ川と和歌山市内。
■上人山
名前の由来の是徳上人のお墓