(2007/10/30) 妙見山
大阪府豊能郡豊能町・能勢町・兵庫県川西市
1.コース
 妙見は何度か訪れているが、今回はときわ台の上から天台山経由で登り大堂越に降りるコースを選択。
 人工林の尾根をじわっと高度を上げていくコースで割と登りやすい。
 上り詰めて車道に出たところで、光明山への道ヘ入るべきところを、場所がわからなくて車道を長々と歩いてしまった。
 この道、いるさいバイクが何度も行ったり来たりしていてかなり不愉快。
 大堂越への下山道は他の道に比べると手入れはされていないが、特に迷う場所はない。
距離 最高標高 最低標高
能勢電鉄妙見口駅
1.3km ca270m ca190m
吉川峠
3.4km 640.06m ca270m
天台山
3.1km 660.07m ca530m
妙見山
1.4km 660.07m ca430m
大堂越
1.1km ca430m ca240m
妙見ケーブル黒川駅
1.5km ca250m ca190m
能勢電鉄妙見口駅
全長 11.7km 660.07m ca190m
2.山と基準点
山名 基準点名 基準点コード 等級種別 20万分の1 5万分の1 標高 備考
天台山 川尻 TR35235239801 三等三角点 京都及大阪 広根 640.06m
妙見山 妙見山 TR45235331701 四等三角点 京都及大阪 広根 660.07m 大阪50山
4.写真
■天台山コース
鬱蒼とした人工林の中を昇っていきます
■天台山
山頂へは少しコースを外れます。かなり暗い。
■妙見山
車道から
三角点は、碑の裏にこっそりあります