(2007/04/25) 暗越奈良街道コース
大阪府大阪市東成区
1.コース
 駅からはじまるハイキング ぶらり大阪町歩き 暗越奈良街道コース
 歩いてみて、東成って小さなものづくりしている町っていう印象でした。
 シルクルードの終着点という表現もご愛嬌。
距離
JR鶴橋駅
0.4km
比賣許曽神社
2.0km
熊野大神宮
0.1km
妙法寺
1.3km
八坂神社
0.7km
JR玉造駅
全長 4.7km
4.写真
■比賣許曽神社
垂仁天皇の時代に創建
■亀の橋跡
鶴橋の地名の元になった鶴の橋に対応している。
■レトロな散髪屋さん
でも、トコリン理容店って。。」
■火袋式道標
■熊野大神宮
用明天皇の時代に創建。
■妙法寺
聖徳太子の建立。
■暗越奈良街道
古い町並み
シルクロードの終点の案内板、て、ここが終点??
■八坂神社
藤原道長の創建。
藤棚
■二軒茶屋跡
街道への出発に際し、お茶屋で一服したのであろう。