(2006/12/31) 烏ヶ岳
兵庫県三田市
1.コース
 慶佐次さんの「北摂の山」の登り道から登ったが、いろいろな意味で危険。ナナマツの森側は整備されていて歩きやすい。
 北摂の山もいろいろ歩いてきて、冬枯れの木々の間から覗く山々がおなじみのもので嬉しい。
距離 最高標高 最低標高
神姫バス・切詰バス停
0.3km ca250m ca235m
磐神社
1.0km 528.34m ca250m
烏ヶ岳
0.2km 528.34m ca500m
行者山
0.6km ca500m ca295m
昭和池
0.4km ca295m ca235m
七々松上池
0.6km ca235m ca195m
神姫バス・上槻瀬バス停
全長 3.2km 528.34m ca195m
2.山と基準点
山名 基準点名 基準点コード 等級種別 20万分の1 5万分の1 標高 備考
烏ヶ岳 辻ノ浦 TR35235323001 三等三角点 京都及大阪 広根 528.34m
行者山 ca500m
4.写真
■烏ヶ岳
切詰側からの遠景
■磐神社
■烏ヶ岳
山頂
■行者山
烏ヶ岳から少し降りたところ
■ナナマツの森
炭焼き窯跡
■烏ヶ岳
上槻瀬側からの遠景