1.コース |
北摂で数少ない一等三角点があります。
縦走路は整備されていましたが、入山道と下山道で道を間違えました。(マタカヨ)
|
|
距離 |
最高標高 |
最低標高 |
神姫バス・乙原バス停 |
| | |
0.5km |
ca220m |
ca215m |
八幡神社 |
0.4km |
293.49m |
ca220m |
点名乙原 |
0.4km |
293.49m |
ca220m |
八幡神社 |
2.9km |
589.63m |
ca220m |
千丈寺山 |
2.3km |
589.63m |
ca210m |
八幡宮 |
0.7km |
ca210m |
ca190m |
神姫バス・末西バス停 |
|
|
|
|
|
2.山と基準点 |
山名 |
基準点名 |
基準点コード |
等級種別 |
20万分の1 |
5万分の1 |
標高 |
備考 |
|
乙原 |
TR45235316801 |
四等三角点 |
京都及大阪 |
三田 |
293.49m |
|
千丈寺山 |
千丈寺山 |
TR15235316701 |
一等三角点 |
京都及大阪 |
三田 |
589.63m |
|
|
|
4.写真 |
■点名乙原 |
 |
天満神社からの遠景 |
 |
■千丈寺山 |
 |
コース途中の祠 なにか行事の行われた跡があります |
 |
祠付近からの風景 |
 |
岩ゴロゴロの山頂 |
 |
三角点は少し低いところにあります |
■天満宮 |
 |
下山したところにあります |
|