(2004/05/01) 三草山
大阪府豊能郡能勢町・兵庫県川辺郡猪名川町
1.コース
 三草山は、ゼフィルスの森として、シジミチョウの保護林として整備されています。
距離 最高標高 最低標高
阪急バス・森上バス停
0.3km ca210m ca210m
岐尼神社
0.9km ca235m ca210m
岩坪古墳
2.5km 564.14m ca225m
三草山
7.3km 564.14m ca105m
能勢電鉄・日生中央駅
全長 11.0km 564.14m ca105m
2.山と基準点
山名 基準点名 基準点コード 等級種別 20万分の1 5万分の1 標高 備考
三草山 三草山 TR35235334001 三等三角点 京都及大阪 広根 564.14m 大阪50山
3.史跡
名称 種類 全長 被葬者・他
岩坪古墳 円墳 15m
4.写真
■岐尼神社
■岩坪古墳
能勢の豪族のものか
石室が露出している
■三草山
こちらが今回の目的地の三草山。美しい山形です
登山口付近の棚田
ゼフィルスの森
三草山山頂
山頂からニュータウン方向