1.コース |
中山寺から中山の最高峰へ登り、住宅地をまいて山本まで縦走しました。
|
|
距離 |
最高標高 |
最低標高 |
中山寺 |
| | |
1.4km |
ca235m |
ca80m |
夫婦岩 |
1.1km |
ca365m |
ca235m |
中山寺奥之院 |
1.4km |
477.98m |
ca365m |
中山 |
2.7km |
477.98m |
ca290m |
満願寺西山 |
1.7km |
361.57m |
ca120m |
最明寺滝 |
1.4km |
ca135m |
ca50m |
阪急山本駅 |
|
|
|
|
|
2.山と基準点 |
山名 |
基準点名 |
基準点コード |
等級種別 |
20万分の1 |
5万分の1 |
標高 |
備考 |
中山 |
中山 |
TR25235221801 |
二等三角点 |
京都及大阪 |
広根 |
477.98m |
|
満願寺西山 |
最明寺 |
TR45235230001 |
四等三角点 |
京都及大阪 |
広根 |
361.57m |
|
|
|
3.史跡 |
名称 |
種類 |
全長 |
被葬者・他 |
白鳥塚古墳 |
円墳? |
30m(推定) |
仲哀天皇皇后大中姫? |
|
|
4.写真 |
■中山寺 |
 |
山門。かなりにぎわっています。 |
 |
本堂。安産と子授の観音さんです。 |
 |
石の唐櫃(中山寺白鳥塚古墳)。墳丘は改変されていますが実は古墳です。 |
 |
玄室内には、家形石棺も残されています。 |
■夫婦岩園地 |
 |
ベンチなどがあり休憩ポイント |
 |
夫婦岩園地から |
■中山寺奥之院 |
 |
こんなところまで公衆電話が。 |
 |
奥之院 |
■中山 |
 |
頂上 |
 |
頂上からの眺め。 |
■中山縦走 |
 |
両側フェンスで少し無粋 |
 |
この辺がゴルフ場が多い。 |
 |
山火事も多く、焼け焦げた木が痛々しい。 |
 |
わぉ。ここを降りるのかよ! |
 |
降りました。 |
■最明寺滝 |
 |
鎌倉5代執権北条時頼がここを見るために庵を建てたとか。いまはちょっと水が汚い。 |
|